事業セグメント別ハイライト
デジタルコンテンツ事業
コンシューマ機向けパッケージソフトとダウンロードコンテンツ(DLC)の開発・販売、モバイルコンテンツおよびPCオンラインゲームの開発・運営を行っています。コンシューマゲームでは、アクションやアドベンチャーを中心に独創的なオリジナルコンテンツを生み出し、これら多くのミリオンタイトルをスマートフォン・タブレット型端末やPCオンラインで活用し、全世界に配信することで収益の最大化を図っています。
売上高・営業利益率

当期の概況
コンシューマ(パッケージ+DLC)
- 『バイオハザード7 レジデント イービル』を発売。全世界で350万本を販売
- 『モンスターハンターダブルクロス』は170万本を販売
- 「バイオハザード」シリーズなどの現行機移植版が健闘
モバイルコンテンツ
- モバイル事業の組織を一本化し、カプコン・モバイルを設立
- 『オトモンドロップ モンスターハンター ストーリーズ』を配信開始
PCオンライン
- オンラインゲーム『モンスターハンター フロンティアZ』が安定的に収益貢献
- オンラインゲーム『ドラゴンズドグマ オンライン』も堅調に推移
当期の主要作品(アウトプット)

『バイオハザード7 レジデント イービル』
シリーズのルーツである「恐怖」をメインコンセプトとし、ホラーに焦点を当てた大幅なモデルチェンジが国内外のメディアやユーザーから高い評価を獲得し、350万本を販売。

『モンスターハンターダブルクロス』
新たなモンスターや狩技をはじめ、前作に様々な新要素を追加。シリーズファンのニーズを確実に掴み、170万本の販売を達成。2017年8月にNintendo Switch版を発売。
PDF版ダウンロード
-
事業活動の成果 (PDF:3.31MB/12ページ)